2022-09-30
けさは5時半頃からと6時50分頃からの分割、延べ2時間ほどの散歩撮影でした。昨日全撮影データが飛んでしまったので今朝も気を付けていましたが大丈夫でした。2枚のSDへ同時書き込み設定してみましたが、パソコンに取り込んでから2回削除することとなり、作業が増えました。
今日はPHOTOHITOに8枚、αcafeに16枚、GANREFトフォト蔵にそれぞれ1枚、BLOGに20枚を選びました。
PHOTOHITOは+α +α00 +α000 +α01 +α02 +α03 +α04で、最新はTX88A+α02でご覧ください。SONYαcafeはTX88A+α77で、GANREFはTX88A+αで、フォト蔵はTX88A+αで、ご覧ください。
エゾビタキ4枚から。




セッカがいました、4枚を。




ノビタキを5枚。





スズメを。

イソシギを4枚。




モズを。

最後はヒヨドリです。

本日の撮影機材は α1にFE200-600mmGと2.0倍テレコンでした。
昨日の私の歩数は 13,197 歩でした。
昨日のスバルXV2.0iS運転は 21km、
ダイハツデッキバン 運転は 0kmでした。
今日はPHOTOHITOに8枚、αcafeに16枚、GANREFトフォト蔵にそれぞれ1枚、BLOGに20枚を選びました。
PHOTOHITOは+α +α00 +α000 +α01 +α02 +α03 +α04で、最新はTX88A+α02でご覧ください。SONYαcafeはTX88A+α77で、GANREFはTX88A+αで、フォト蔵はTX88A+αで、ご覧ください。
エゾビタキ4枚から。
セッカがいました、4枚を。
ノビタキを5枚。
スズメを。
イソシギを4枚。
モズを。
最後はヒヨドリです。
本日の撮影機材は α1にFE200-600mmGと2.0倍テレコンでした。
昨日の私の歩数は 13,197 歩でした。
昨日のスバルXV2.0iS運転は 21km、
ダイハツデッキバン 運転は 0kmでした。
この記事へのコメント