2022-11-26 愛知県政150周年記念ブルーインパルス展示飛行
けさは6時40分から2時間の散歩撮影の後、鳥撮り仲間の車に同乗し表題のブルーインパルスを撮ってみようと犬山城近くの木曽川堤防まで出かけました。今日は合わせた撮影結果から、PHOTOHITOに10枚、αcafeに16枚、GANREFとフォト蔵にそれぞれ1枚、BLOGに24枚を選びました。
PHOTOHITOは+α +α00 +α000 +α01 +α02 +α03 +α04で、最新はTX88A+α02でご覧ください。SONYαcafeはTX88A+α77で、GANREFはTX88A+αで、フォト蔵はTX88A+αで、ご覧ください。
ブルーインパルスのショット5枚から。
木曽川堤防は大混雑でした。
今朝の鳥たちは撮影順に、モズから。
ニュウナイスズメを2枚。
何かわからない鳥。
ツグミを2枚。
ヒヨドリを。
モズを。
ツグミを。
モズを。
ホオアカを3枚。
ハクセキレイを2枚。
モズを。
最後はジョウビタキ2枚です。
本日の撮影機材は α1にFE200-600mmGと2.0倍テレコンで
ブルーインパルスはα1にFE100-400mmGMでした。
昨日の私の歩数は 14,328 歩でした。
昨日のスバルXV2.0iS運転は 11km、
ダイハツデッキバン 運転は 0kmでした。
PHOTOHITOは+α +α00 +α000 +α01 +α02 +α03 +α04で、最新はTX88A+α02でご覧ください。SONYαcafeはTX88A+α77で、GANREFはTX88A+αで、フォト蔵はTX88A+αで、ご覧ください。
ブルーインパルスのショット5枚から。
木曽川堤防は大混雑でした。
今朝の鳥たちは撮影順に、モズから。
ニュウナイスズメを2枚。
何かわからない鳥。
ツグミを2枚。
ヒヨドリを。
モズを。
ツグミを。
モズを。
ホオアカを3枚。
ハクセキレイを2枚。
モズを。
最後はジョウビタキ2枚です。
本日の撮影機材は α1にFE200-600mmGと2.0倍テレコンで
ブルーインパルスはα1にFE100-400mmGMでした。
昨日の私の歩数は 14,328 歩でした。
昨日のスバルXV2.0iS運転は 11km、
ダイハツデッキバン 運転は 0kmでした。
この記事へのコメント