2024-01-15

 けさは7時10分頃から8時40分頃までのいつもより短縮した散歩撮影の後、175kmほどのドライブ、途中でニシオジロビタキ撮影に挑戦してきました。今日はPHOTOHITOに7枚、αcafeに12枚、ブログに18枚を選びました。
 PHOTOHITOは +α00 +α000 +α01 +α02 +α03 +α04で、最新はTX88A+α02でご覧ください。SONYαcafeはTX88A+α77で、GANREFはTX88A+αで、フォト蔵はTX88A+αで、ご覧ください。現在GANREFとフォト蔵は投稿を休んでいます。
 ドライブ途中の鳥たちから、ニシオジロビタキを2枚。
ss2117t.JPGss2046tm.JPG
 ヤマガラを3枚。
ss2002.JPGss1994.JPGss1976t.JPG
 定例散歩コースの鳥たちは撮影順に、モズから。
ss0976.JPG
 ジョウビタキを2枚。
ss1081.JPGss1100.JPG
 モズを2枚。
ss1120m.JPGss1130t.JPG
 ヒバリを。
ss1151t.JPG
 ダイサギを。
ss1220.JPG
 ホオアカを2枚。
ss1401.JPGss1490.JPG
 カワセミを2枚。
ss1721.JPGss1880.JPG
 アオサギを。
ss1898.JPG
 最後はモズです。
ss1956.JPG

 本日の撮影機材は α1にFE200-600mmGと2.0倍テレコンでした。
 昨日の私の歩数は 10,640 歩でした。
 昨日のスバルXV2.0iS運転は 13km、
 ダイハツデッキバン 運転は 0kmでした。

この記事へのコメント

2024年01月16日 09:54
ヤマガラの写真がいいですね。こんな写真を撮りたいです。
TX88A
2024年01月16日 14:48
ありがとうございます。
餌付けというか餌を並べてあったようです。
残念ながら定例散歩コースではヤマガラは全く見かける可能性がありません。