2024-04-05

 けさは6時半頃から2時間余りの定例散歩撮影の後、市内の公園へ出かけました。今日はPHOTOHITOに7枚、αcafeに10枚、ブログに18枚を選びました。
 PHOTOHITOは +α00 +α000 +α01 +α02 +α03 +α04で、最新はTX88A+α02でご覧ください。SONYαcafeはTX88A+α77で、GANREFはTX88A+αで、フォト蔵はTX88A+αで、ご覧ください。現在GANREFとフォト蔵は投稿を休んでいます。
 定例散歩コースの鳥たちを撮影順に、最初はキジです。
ss7936m.JPG
 モズを。
ss8019.JPG
 オオジュリンを2枚。
ss8339m.JPGss8388m.JPG
 ホオアカを2枚。
ss8461m.JPGss8628m.JPG
 オオジュリンを。
ss8679m.JPG
 ジョウビタキを。
ss8930m.JPG
 ホオアカを。
ss8975m.JPG
 カワラヒワを。
ss9128m.JPG
 公園の鳥たちも撮影順に、最初はシジュウカラです。
ss9341m.JPG
 シロハラを。
ss9445m.JPG
 シメを。
ss9483tm.JPG
 メジロを。
ss9526t.JPG
 ウグイスを2枚。
ss9626tm.JPGss9840tm.JPG
 最後はシジュウカラ2枚です。
ss9854.JPGss9899.JPG

 本日の撮影機材は α1にFE200-600mmGと2.0倍テレコンでした。
 昨日の私の歩数は 12,674 歩でした。
 昨日のスバルXV2.0iS運転は 229km、
 ダイハツデッキバン 運転は 9kmでした。

この記事へのコメント

現役保険営業マン
2024年04月06日 00:12
巣材集めする季節になりましたね。
TX88A
2024年04月06日 11:50
カラス、モズ、スズメ、シジュウカラ、・・・
いろんな鳥たちが巣材を咥えているのを見かけました。